上手くいくことより大切なこと

 

カエルの子はカエルでいい
トンビが鷹を生まなくていい

向上心が不要だと
言うのではなくて

見栄や外聞に
左右されることなく

自分らしい
そう思える生き方ができたら
それはもう、十分に幸せなことではないかと思います

だからといって、元より親が向上心を無くしてはいけないし
子どもに向上心を期待していけないということではありません

師匠から学びました
「トンビが鷹を生んだ」とは
少しでも鷹のようになろうと努力する親の背中を見ていた子どもが
親を追うように学び親より先に成長して鷹のようになっただけ
トンビはトンビなのだと

見栄や外聞に左右されることなく
「自分らしい」と思える生き方を選択する力を
持てるようにすることが大事だと思うのです
大人も子どもも

後撰和歌集の中に藤原兼輔による和歌があります
「人の親の心は闇にあらねども
 子を思う道にまどひぬるかな」

親というものは、心が闇だというわけでもないのに
子のことを思うと道に迷うかのようにうろたえてしまうものだ
という意味です

親として子どもの道を歪めることがないようにしたいものですね

そして、これは家庭だけではなく
会社などの組織においても言えることではないかと思います

私たち人間は遠い昔から大切な我が子、大切な人には
思わず冷静さを欠いた言動を取るなど悩み迷ってきました

親であっても上司であっても
良かれと思ってすることにも誤りがあるかもしれません

注意されたり叱られたり
その時には関係がぎくしゃくしたりしても
真摯に向き合い対処することで
人間関係はより深く堅く結びついていくものだと思います

人との繋がりは広げることも大事ですが
何より深めていくこと、その努力を怠らないことが大切です

身の回りへ社会へと目を向けると
気になる出来事、悲しい出来事がたくさんあります

少しでもより良い社会へと
明日こそは、今年こそはと願わずにはいられません

その願いをそのまま「願い」のままで終わらせず
具体的な手立てを用いて、明日こそはできる!と
少しでも行動していける私たちで在りたいものです

親子をはじめとする人間関係の悩み
人類共通の悩みと迷いの中を生きる私たちですが
このブログをご覧くださる皆さまと一緒に切磋琢磨しながら
進んでいけることを楽しみにしてまいりたいと思います

どうか新しい年が、皆さまのご家庭に笑顔あふれる日々でありますように
今年もどうぞよろしくお願いいたします

ページ最上部へ